ぽぽ

おうちで遊ぶ

可愛すぎる!ディズニーの音楽・楽器のおもちゃ

ディズニーのキャラクターおもちゃは可愛いものが多いですよね。今回は、ディズニーキャラが大好きな子が目をキラキラさせて喜ぶ、楽器のおもちゃを紹介します。0歳からくまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー赤ちゃんの個性や気分に合...
おうちで遊ぶ

音楽を楽しむ子を育てる♪年齢別おすすめの楽器おもちゃ

人間は何千年も前から音楽に親しんできました。私たちのそばにもいつも音楽があり、生活を豊かなものにしてくれています。子どもたちにもぜひ、音楽の楽しさを感じてもらいたいですね。今回は音楽系のおすすめ楽器おもちゃを年齢別にご紹介します。小さい頃か...
おうちで遊ぶ

コップ重ねの無限に広がる遊び方 おすすめカップ5選

3人の子育て中の私が思う、最高にコスパのいいおもちゃが「コップ重ね」です。今回はコップ重ねの無限の可能性(?!)と、オススメコップのご紹介です。コップ重ね(積み重ねカップ・スタッキングカップ)とは?積み重ねカップ(スタッキングカップ)は、大...
オートミールのレシピ

【レシピ】幼児食にも!栄養たっぷりオートミール蒸しパン

朝起きたらご飯が炊けてない!そんなときにおすすめの、栄養たっぷりなのに簡単なオートミール蒸しパンのレシピをご紹介します。オートミールを食べるメリットオートミールは、オーツ麦(燕麦、カラス麦)を精白せず外皮を残したまま加工したもので、蒸す・挽...
おうちで遊ぶ

自分の時間がほしいママへ 5歳児が熱中するおもちゃ10選

仕事帰りで疲れているときや、家事を集中してやってしまいたいときに限って「ママ~」と呼ばれること、多いですよね。「待っててね~」と言い続けるのも罪悪感があるし、そうこうしている間に子どもの機嫌もどんどん悪化。そんなときは少しだけでも向き合って...
おうちで遊ぶ

お気に入りが見つかる!おもちゃのサブスクおすすめ3社徹底比較

なんでもサブスクの時代だけれど、子どもに与えるものは新しいものがいい。おもちゃのサブスクには衛生面で少し抵抗がある。そう考える方、多いのではないでしょうか。実際、私も以前はそう思っていました。しかし、一度使ってみるとレンタルとは思えないほど...
おうちで遊ぶ

自分の時間がほしいママへ 4歳児が熱中するおもちゃ10選

毎日、家事や仕事、育児に追われて、自分の時間がとれないお母さんは多いと思います。自分の時間どころか、ご飯を作っているときにも「遊ぼう!」と言われて、ついイライラしてしまっていませんか?少しは自分で遊んでいてほしいと思うことも多いはず。そんな...
旅行・おでかけ

子連れで乗る新幹線 北陸新幹線「かがやき・はくたか」〜幼児3人ワンオペの旅〜

今回の行き先は東京。乗り物大好きなこどもたちは、新幹線に乗るのを楽しみにしていました。周りにできる限り迷惑をかけず、自分たちも旅を楽しむための、新幹線移動の際のチェックポイントをご紹介します。チェックポイント・速さをとるか、料金の安さをとる...
お役立ち情報

湯涌温泉「湯の出」子連れ宿泊レポート 家族4代で泊まった感想

90代の祖父母の結婚65周年のお祝いに、石川県にある湯涌温泉「湯の出」に1泊しました。なかなか大所帯の、家族4世代10名(大人7名、幼児3名)での宿泊レポです!部屋宿泊したのは特別室「花月」。メインの和室、四畳半の和室、ベッドルームがあり、...
おうちで遊ぶ

自分の時間がほしいママへ 3歳児が熱中するおもちゃ10選

3歳の頃の子どもは2歳のイヤイヤ期を引きずっていたり、次のなぜなぜ期に入っていたりしている上に、活動の幅も広がって、目も手も離せません。お母さんが少し一息つこうものなら、見て見てと呼ばれて大変。少し一人で遊んでくれないかなと思うことも多いは...