おうちで遊ぶ 【手作りおもちゃ】ペットボトルキャップのガラガララトル 子どもの小さい手に合うような軽くて小さいラトルがなかなか見つからず、ペットボトルキャップで手作りしました。ペットボトルのふたで簡単工作!キャップとテープ、米があればできる簡単ラトルです!材料ペットボトルキャップ 2,3個ビニールテープ米(中... 2025.07.30 おうちで遊ぶ
お役立ち情報 予防接種を2回受けたのに水疱瘡(水痘)になった話 長男が水疱瘡になりました。予防接種も2回しっかり受けていたのに…!今回はそのときの話を書きたいと思います。感染源長男が発症する2週間前(正確には16日前)に、こどもたちのひいおばあちゃんが帯状疱疹になりました。その日ちょうど遊びにいって、ひ... 2025.07.09 2025.07.28 お役立ち情報妊娠・出産・子育て
レシピ 【レシピ】幼児向け 砂糖不使用!米粉のホットケーキ 市販のホットケーキミックスは原材料や添加物、甘みが心配という方に、離乳食から使える米粉ホットケーキのレシピです。 アレンジ次第でレパートリーが広がります!基本の材料(2〜3人分)米粉 150g バナナ 1〜2本(小さめのバナナは2本入れた方... 2025.07.27 レシピ米粉のレシピ
離婚 シングルになる② お金のこと 離婚を決めるときに、一番心配だったのはお金のことです。給料面では元夫の方が上で、しかも私は長期育休中だったので、今後金銭面でやっていけるのかどうか不安でした。今回はお金に焦点を当てて、離婚前に考えたことなどを書いていきたいと思います。こども... 2025.07.24 離婚
離婚 シングルになる① こどものこと 離婚したとき、上2人は幼稚園、末っ子は未満児。離婚をするときに1番考えたのはこどもたちのことでした。離婚した時点ですでに長い間別居中だったので、父親の不在は当たり前になっていたこどもたちですが、そのことも含めて申し訳ない気持ちはありました。... 2025.07.21 離婚
離婚 シングルになる 離婚すると決めるまで これから何回かに分けて、離婚するにあたって考えたことなどを書いて行こうと思います。家庭内のことはそれぞれなので、私がこうだったから他の人に当てはまるというものではないですが、こんな私の経験でも誰かの、何かの、お役に立てたら嬉しいです。もちろ... 2025.07.18 離婚
レシピ 簡単!かわいい!キャラ弁おかず 〜卵焼き編〜 子どもには可愛いお弁当を作ってあげたいですよね。検索で出てくるキャラ弁レシピはごはんありきのお弁当がおおいのですが、おにぎりはラップで包んでしまうことが多く、なかなかレシピ通りに作れません。そこで、ごはんなしでもお弁当が可愛くなるような、お... 2025.07.15 レシピ
お役立ち情報 こどもの弱視が発覚!遠視?めがねは必要? 3歳児検診で突然長女の視力異常が見つかりました。当時は驚きと不安で、いろいろと検索して情報を集めました。私は医師ではないので、専門的なことは分かりません。けれど、同じように「遠視」「弱視」の診断を受けて不安に思っている方に、私たちの経験が届... 2025.07.12 お役立ち情報妊娠・出産・子育て
お役立ち情報 「何してるの!」ではなく「何かあった?」知っているだけでこどもが変わる〜言い換えでこどもも大人も穏やかに〜 「お母さん怒らないで!!」普通に話していただけなのに、不意にこどもにそう言われて、ハッとしました。私は怒っているつもりではなくても、こどもにとっては「怒ってる」と感じる言い方だったんだなと反省。それから話し方に気を付けるようになり、その結果... 2025.07.06 お役立ち情報
おうちで遊ぶ ポケモン手形アート・足形アート アイディア ポケモン大好きな2歳児のお誕生日の記念に、ポケモンの手形・足形を考えてみました!ピカチュウ足形ピカチュウ。これが一番簡単で、なんとなくピカチュウっぽくできた気が!おすすめです。イーブイイーブイはお顔が難しいです。そして身体も難しいです。私に... 2025.07.03 おうちで遊ぶ