離婚 シングルになる③ メンタルのこと 離婚しようと決意するまでの間、こどものことや夫婦間のことなど、様々考えました。今回は生活していく上でのメンタル面について、考えたことなどを書きたいと思います。感情を分け合える人が側にいること夫婦って何だろう。別居を決めるときや、別居後、そし... 2025.08.01 離婚
おうちで遊ぶ 【手作りおもちゃ】ペットボトルキャップのガラガララトル 子どもの小さい手に合うような軽くて小さいラトルがなかなか見つからず、ペットボトルキャップで手作りしました。ペットボトルのふたで簡単工作!キャップとテープ、米があればできる簡単ラトルです!材料ペットボトルキャップ 2,3個ビニールテープ米(中... 2025.07.30 おうちで遊ぶ
レシピ 【レシピ】幼児向け 砂糖不使用!米粉のホットケーキ 市販のホットケーキミックスは原材料や添加物、甘みが心配という方に、離乳食から使える米粉ホットケーキのレシピです。 アレンジ次第でレパートリーが広がります!基本の材料(2〜3人分)米粉 150g バナナ 1〜2本(小さめのバナナは2本入れた方... 2025.07.27 レシピ米粉のレシピ
離婚 シングルになる② お金のこと 離婚を決めるときに、一番心配だったのはお金のことです。給料面では元夫の方が上で、しかも私は長期育休中だったので、今後金銭面でやっていけるのかどうか不安でした。今回はお金に焦点を当てて、離婚前に考えたことなどを書いていきたいと思います。こども... 2025.07.24 離婚
離婚 シングルになる① こどものこと 離婚したとき、上2人は幼稚園、末っ子は未満児。離婚をするときに1番考えたのはこどもたちのことでした。離婚した時点ですでに長い間別居中だったので、父親の不在は当たり前になっていたこどもたちですが、そのことも含めて申し訳ない気持ちはありました。... 2025.07.21 離婚
離婚 シングルになる 離婚すると決めるまで これから何回かに分けて、離婚するにあたって考えたことなどを書いて行こうと思います。家庭内のことはそれぞれなので、私がこうだったから他の人に当てはまるというものではないですが、こんな私の経験でも誰かの、何かの、お役に立てたら嬉しいです。もちろ... 2025.07.18 離婚
おうちで遊ぶ ポケモン手形アート・足形アート アイディア ポケモン大好きな2歳児のお誕生日の記念に、ポケモンの手形・足形を考えてみました!ピカチュウ足形ピカチュウ。これが一番簡単で、なんとなくピカチュウっぽくできた気が!おすすめです。イーブイイーブイはお顔が難しいです。そして身体も難しいです。私に... 2025.07.03 おうちで遊ぶ
妊娠・出産・子育て 3歳児検診でわかる視覚異常 検査に使うカメラみたいな器械は何? 我が家の長女は3歳児検診で視力の異常が発覚し、メガネをかけて生活しています。こどもの弱視は早期治療ほど改善率が高いため、3歳~5歳ごろまでに発見し、治療を始めることが理想的と病院で言われました。長女の場合、普段の生活で不便そうにしていること... 2025.06.30 妊娠・出産・子育て
おうちで遊ぶ 無料でダウンロードできる!水族館・動物園提供の「いきものぬりえ」 水族館や動物園が提供している塗り絵は、リアルなものやマニアックなものが多く、こどもからご年配の方まで楽しめます。お気に入りの動物が見つかるでしょうか。水族館のぬりえ鴨川シーワールド生き物の説明も書かれたぬりえです。美ら海水族館ぬりえの他にも... 2025.06.27 おうちで遊ぶ
お役立ち情報 ITパスポート 〜完全専門外から受験してみた〜 育休中、せっかくだから何かにチャレンジしたいと思い立ち、どうせなら知らない世界を覗いてみようとITパスポートにチャレンジしてみました。何かやりたい!と思っている方の参考になればと思い、今回は勉強法やポイントなどを書きたいと思います。ITパス... 2025.06.24 お役立ち情報